田植をしました。
ようやく梅雨入りしましたが、この地域ではあまり雨が降らなく平穏な日和。
しかし、九州南部では大雨により河川の氾濫・決壊、
土砂崩れ、浸水など多くの災害が発生しています。
テレビなどで水田が泥水で浸水している映像を見ると
同じ農家として心が痛くなります。
被災されないよう願うしかほかありません。
改めて自然の脅威には人間の無力さを痛感します。
そして、
平成25年萩市東部集中豪雨災害の
記憶が思い出されます。
その時も多くの水田が浸水、土砂の流入があり
我が家の耕作している水田でも多くが犠牲になりました。
農機具倉庫や家も床上浸水するなどして途方に暮れていた時期も・・・。
多くの方の助けにより、
再び耕作出来るようになったので感謝です。
さて、遅くなりましたが田植の状況を報告したいと思います。
元気よく成長した苗たちを今度は水田へ。
10a当り20枚程度で、1株当たり3~4本程度で移植していきます。
水田に植え付けをすると小さすぎて植えてあるのか分からない状況・・。
4か月程度後には収穫できるようになるので、