お知らせ News

背景画

今年も小麦の生産いたします。

寒さも段々増して北日本では今季一番の積雪とか・・・・。

あ~今日は寒いね~」が最近のあいさつ代わり!

寒いが毎日ですが外での仕事が待っています。

防寒対策をしていざ出陣!!

 

昨年よりも面積は少し減りましたが小麦の生産(3.5ha)を作付です。

まずは稲刈り終了した田んぼを耕しから開始。

1回目は普通ロータリーにて耕す。

2回目は逆転ロータリーにて耕す。(土が細かくなる)

3回目は普通リータリーにて耕しながら種を播く。

 

色々な播種の方法があるりますが、我が家では普通より耕す回数が多い・・。

麦の栽培を始めるにあたり機械は新品は購入する事が出来かったので中古の機械ばかりで調達!!

後になって我が家のトラクターでは馬力が小さった事が判明し、作業を分割する事になりました。

(通常は2回目と3回目は同時におこなう事が多い)

 

少し畝を付けながら種を播きながら一緒に肥料も播き鎮圧。

しっかり播けているか確認!!

あまり深く播くと芽が出て地上に出るまでに力つきてしまう可能性がある。逆に浅すぎると鳥などのエサになってしまう可能性が。

この辺りは慎重に!!

 

 

最近では良い肥料がたくさんあります。

やはり環境に配慮した物をしようしなくては!

YES エス・ディー・ジーズ!!

出来る事はコツコツと。

 

ふと考えたのですが・・・農業は全体的に衰退しています。

特に山間部の農地は効率が悪く採算が取れないため、放置され山林化している所もあります。

「これは緑が増えて気候変動対策では?SDGsの一環なのか??」

「いやいや山間部の民家の周りは荒れ放題!!住み続けられるまちでなくなるでしょ!!」

????????

エス・ディー・ジーズ

????????

私の認識がおかしいのかもしれません・・・・・。

まだまだ勉強しなくては!!!

 

脱線しましたが、

何はともあれ芽が出るのが楽しみです。